コンタクトレンズには様々な数字があります。これらの数字は目の基本データなので、その数字を見ながら、自分の目にあったものを選ぶことになります。基本データは眼科に受診した際に調べてもらうことが出来ます。
コンタクトレンズの基本データとは
これらの目の基本データが意味していること正しく理解していることは大切なことです。まず、BCとはベースカーブのことです。これは目のカーブの数字を表しています。目は球体なので当然カーブを描いています。自分の目BCにあったものを選ばないと装用感が悪くなったり、ずれたりします。
次にDIAは直径のことです。コンタクトレンズごとに決まっており、購入の際にはそれほど気にしなくても良いでしょう。PERは度数のことです。度数は重要で、これを間違うと焦点が合わなくなります。最初の眼科での検査できちんと測りますが、視力が悪化してきたら再検査してもらう必要があります。
さらにCYLは乱視度数をあらわします。乱視が入ると物がぼやけてしまうので注意が必要です。そして最後にAXは軸度のことで、乱視の方向をあらわします。
コンタクトレンズを選ぶときは、自分の目の基本データを正しく知ることが大切です。眼科で検査してもらいますが、一度検査をしても視力は変化することがあるので定期的な検査が大切です。